アクセス解析
2004年12月17日

モーカサメ

 先日例によって近所のスーパーで安売りチェックをしていたところ、鮮魚コーナーでモーカサメが半額になっていました。
041214_1938~001.jpg
 モーカサメ? 聞いたことのない魚です。
 見た目としては、小骨が少なくて調理しやすそうな切り身で、パッケージには「フライ・揚げ物に」と書いてあります。脂身も少ないように見えます。ぽてっとしているので、一瞬白子のようにも見えましたが、やはり切り身です。どんな魚だか想像もつきません。
 しばらく考えて、やっと気づきました。「あ、サメだ!」
 「モーカサメ」という表記を見て、わたしは最初「モー・カサメ」だと思っていたのです。「モーカ・サメ」だとわかるのに一分くらいかかりました。
 「モー・カサメ」。なんとなくティターンズのモビルスーツにありそうな名前です。そういえば子供の頃も「アイスクリーム」を「アイスク・リーム」だと思い込んでいました。わたしの信じていることは大抵間違っています。
 サメだとわかっても依然食べたことがないことには変わりはないのですが、サメと言えば何となく高タンパク低脂肪な気がします(実際その通りでした)。とにかくお安いのでとりあえず試してみました。
 「フライに」と書いてありましたが、わたしは揚げ物は嫌いですし、モーカサメ初体験ですから何も考えずにグリルで焼いてみました。とにかく火さえ通っていれば食べて死ぬことはありません。
 お味の方ですが、あっさりとしていながら一般の白身のお魚ほどではなく、ちょっと塩を振っただけで美味でした。クセがなく身の詰まった感じが鶏肉に近く、個人的にお好みです。かなり色々なお料理に応用がききそうです。
 素敵かつリーズナブルな食材とまた出会えたのは嬉しいのですが、モーカサメ、何せ今回初体験だったくらいですから、滅多に置いていなさそうです。発見された方は、是非試してみて下さい。

 ちなみにこちらのサイトにあったモーカサメの情報がなかなか素敵でした。

モウカサメ(ネズミサメ)を青森では「かどさめ」と呼んでいます。昔加藤さんと言う方がこのサメを手広く扱っていたため「加藤のサメ」がなまって「かどさめ」になったという話ですが正確なところはわかりません。
 やりますね、加藤さん。せっかくサメで名を成したのに、普通過ぎる名字なのでさっぱり印象に残りません。

 ついでにこの本にもびっくりしました。

『サメのおちんちんはふたつ ふしぎなサメの世界』
仲谷一宏 築地書館 1,995円

 世の中にはまだまだ知らないことがいっぱいです。

TrackBack



Comments

まだ食べたことはないですが「モーカサメ」、近所(北関東)の
スーパーには頻繁に陳列されてます。
サメはサメでも深海魚かなにかと思いきや意外と普通のサメ
ですね・・・・。
東北地方ではサメは普通の食材だとか。北関東も東北圏って
ことですか?(笑)
そういえば九州では普通に「エイ」が食材としてスーパーに並ん
でました。

Posted by: ike at 2004年12月18日 13:14

由さん>
I scream♪
とか言ってると世代がばれますか?

ikeさん>
静岡ではイルカを普通に食べるという習慣があったりしますし、食材は現地に赴いてみないとわからない部分がありますよね。
私はやはり沖縄マンセー派ですが。ミミガーだけちょと苦手…。

Posted by: 堕ら川 at 2004年12月20日 16:33

>ikeさま
本当ですか? もしかすると近所でも前からあったのかもしれません。単に特売じゃないから目がいかなかっただけで(笑)。魚って、結構使ったことのないものは視覚ではじいている気がします。

>堕ら川さま
すいません、そのネタわかりません。でも世代じゃなくて、単にわたしが世間に疎いせいな予感です。
そういえば昔釧路に行ったとき、定食屋さんでお造り定食とラーメン定食が同じ値段だったのを思い出します。

Posted by: at 2004年12月21日 22:11

うお!気になります。
今度買って焼いて食ってみます。

Posted by: ryooo at 2004年12月21日 23:13

焼いて食って、焼いて食って(笑)。これ、絶対他にも色々使えますよ。

Posted by: at 2004年12月23日 21:27
Post a comment









Remember personal info?