アクセス解析
2004年06月26日

パプリカは色によって栄養が違う

 とまとの「へぇ〜」さん「パプリカの色と栄養」より。

オレンジ、赤、茶、黄のパプリカは普通の緑のピーマンよりビタミンCやβカロチンがかなり多く含まれている

 「オランダパプリカの話」には詳しいグラフがあり、暖色系が強いことがわかります。「パプリカはピーマンより微量栄養素が豊富らしい」ということは聞いていたのですが、色によってこんなに違うとは知りませんでした。勉強になりました。
 でもねぇ、味的にピーマンの方が好きなんですよねぇ。しかもちょっとお高いです。
 そう言わずに焼き野菜でもしてみましょうか。オーブンで焼いただけの夏野菜をスイートチリソースで頂いたりすると、とっても美味しいのです。

TrackBack



パプリカは色によって栄養が違う

前の記事:図書館で出会った新型ヘーゲル
次の記事:創薬治験ボランティア参加体験談
この記事と同一のカテゴリ:ダイエット 食と健康
このブログの最新記事
Comments

私もパプリカはお値段が張るので、たまにしか使用しません。
彩りには良いのですがね。
あと、焼くだけでおいしく食べられるってのも魅力ですね。
でも、私の中では今のところ活用法のバリエーションはピーマンの方が勝ってます!

Posted by: とまと at 2004年06月26日 10:34

トラバさせて頂きました。
パプリカ、目に楽しいんですけどね。そういう良さを時には優先する余裕が欲しいものでございます。
一人暮しだと食べ物がどんどん色気なくなっていきます(笑。

Posted by: at 2004年06月28日 23:01
Post a comment









Remember personal info?